お墓・墓石・供養のことなら 北海道の山崎石材工業株式会社
北海道最大級の屋
内・
外併
設
『お
墓・
仏
壇・
手元供養
』
の総合展示場です
。
お客様にとって
、
きっと新しい供養と祈りのカタチが見つかると思います
。
TOP
>
山崎石材日記
2015.06.12
デザイン墓石 グランドライン
久々のアップになりました。 先日完成したばかりのデザイン墓石をご紹介いたします。 ITSUKI DESIGNをベースに、お客様のお墓に対してのデザイン・アイディアを 取り入れてデザインしました。 墓石名:グランドライン 《大地のエネルギー …
2015.05.04
大心寺の供養塔にやっと緑が入りました。
昨年の12月にご紹介した北海道の浜益の大心寺の永代供養塔に やっと芝生を植えさせて頂きました。 今年は、ゴールデンウィーク前に桜が散り始めておりましたが、 来年の桜の時期には、ぜひ供養塔と桜の写真を撮りたいと思います。 12月の記事 ちなみ…
2015.04.13
終活 定員に達しました。
今週末の終活講演会ですが、80名定員に本日達しました。 皆様、ご連絡ありがとうございます。 しかし、会場の広さに少し余裕がるために、あと20名ほど 引き続き受付枠を広げさせて頂きました。 参加ご希望のお客様は、フリーダイヤルまでご連絡下さい…
2015.03.19
終活講演会のご案内
昨年5月に開催した滝川市の終活講演会を、 今年も4月18日(土)13時~15時30分まで開催いたします。 昨年同様、講師は、一般社団法人 日本エンディングサポート協会 佐々木悦子理事長です。 第一部では、 昨年、終活全般の講演内容が中心でし…
2015.03.05
理想的な樹木葬とは?北海道地方都市の見本に!?
写真は、デンマークのオーデンセというアンデルセンが生まれた街の墓地です。 人口約17万人のデンマーク第三の街ですが、公園がとても広く充実した街です。 この町の公営墓地も広大な面積で、公園かと思わせるような緑いっぱいで奇麗に整備された墓地です…
2015.03.03
お墓じまい
昨年より、NHKなども含むマスコミで「お墓じまい」についてかなり取り上げられております。 少子高齢化、地方から都市部への人口移動が今後もますます進む中、 今年も、「終活」の話題の中の重要項目となることでしょう。 しかし、山崎石材では。『墓じ…
2015.03.02
太郎吉蔵(石蔵)を彩る紙袋ランターン
先日、たきかわの冬を彩る第13回紙袋ランターンフェスティバルが無事終了いたしました。 今年の滝川は雪が例年よりも半分程度と少なく、気温も高めが続く中 雪不足が心配されましたが、好天に恵まれて多くの皆様にご来場して頂きました。 私は、地元市民…
2014.12.12
大心寺供養塔リニューアル
北海道石狩市浜益、大心寺の合祀供養塔のリニューアルさせて頂きました。 大心寺は、戊辰戦争において、連戦連勝の活躍に新政府軍から 「鬼玄蕃」と呼ばれた名将として知られている庄内藩の酒井玄藩が、 1864年に大心寺を建立したという浜益で最も古い…
2014.11.18
狛犬(山崎型)
マハトマパンチ『流れ星雁太郎』にて、 山崎型として当社ご先祖様がつくった狛犬を数週に渡り、放送されております。 いよいよ次回は、実際に石を叩く狛犬づくりに入りそうですね。 これから趣味で石をいじりたい人にも必見の、石工の技術が見れるかも! …
2014.10.31
墓じまいと世代超えのふるさとUターン現象
2014年10月31日、午前7時20分頃のNHKニュースで、先祖代々のお墓に対する墓じまいについて、 特集が放映されました。 お盆、お彼岸の時期以外にお墓に関する特集は異例中の異例と言えるでしょう。 今朝のテレビで取材されていた年配の女性は…
2014.09.23
微笑ましい納骨でした。
お墓に納骨って、イメージが暗いのですが、 今回、お客様の納骨に立ち会わせて頂き、すごく幸せな気分にぼく自身もなれました。 まずは、ありがとうございます。 この度のお客様のお墓のキーワードは ふるさと リフォーム 墓石の継承 家の継承 《リフ…
2014.09.22
北海道の狛犬めぐりの旅にて
マハトマパンチという北海道ローカルの情報番組?に 当社の初代 山崎栄太郎が室蘭の狛犬とともに取り上げられました。 山崎栄太郎、岩吉、鶴吉と3代続いて、またそのお弟子さんたちが たくさん北海道に狛犬を残しております。 番組を見て、改めて新潟の…
« 先頭
< 前のページ
...
3
4
5
6
7
8
9
10
...
20
30
40
...
次のページ >
最後 »
永久デジタル墓「雲のものがたり」申し込みに関して
34年前の歌碑にQRコードを取り付け歴史再発見
家族単位以外のお墓の建て方を選ぶ
新時代のお墓はリアルとネット上の両墓制です
北海道ライカーズの「情熱の仕事人」に掲載されました
お墓リフォーム
お墓引っ越し
滝野霊園
ニュース
お墓じまい
お墓の建替え
お墓リンク
震災
お知らせ
デザイン墓石
山崎石材
滝川
墓石
想いのお墓
講演会・講座
墓友
修復
墓地
札幌
霊園
樹木葬
徒然
アート
全優石
終の棲家
石材
ガーデニング
生前墓
映画
デザイン
北海道
店舗
供養
ニセコ
沖縄
ビギンズ
絆
お花
記念碑
狛犬
モニュメント
フットパス
スキー
もちつき
ロハス
ステンドグラス
祈り
その他
生き生き長生き
ヘルスケア
ペット
アイスバー
お線香
お香
美術館
彫刻
岩盤浴
雪景色
ガウディー
仏壇
滝川公園
木
想いでサイト
山崎 修
雲のものがたり
NFT
月を選択
2025年3月 (1)
2024年5月 (1)
2023年5月 (1)
2022年1月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (1)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2020年11月 (1)
2020年4月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年6月 (1)
2019年3月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (1)
2018年1月 (1)
2017年10月 (2)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (1)
2017年6月 (3)
2017年4月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年9月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (5)
2014年7月 (6)
2014年6月 (7)
2014年4月 (2)
2014年3月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (3)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (1)
2012年6月 (4)
2012年5月 (5)
2012年4月 (6)
2012年3月 (3)
2012年2月 (1)
2011年12月 (8)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (5)
2011年8月 (8)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (4)
2011年4月 (3)
2011年3月 (5)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年9月 (8)
2010年8月 (10)
2010年7月 (6)
2010年6月 (7)
2010年5月 (8)
2010年4月 (7)
2010年3月 (9)
2010年2月 (3)
2010年1月 (2)
2009年12月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年9月 (1)
2009年8月 (4)
2009年7月 (3)
2009年6月 (6)
2009年5月 (7)
2009年4月 (12)
2009年3月 (8)
2009年2月 (3)
2009年1月 (2)
2008年12月 (5)
2008年11月 (9)
2008年10月 (15)
2008年9月 (6)
2008年8月 (8)
2008年7月 (8)
2008年6月 (9)
2008年5月 (4)
2008年4月 (7)
2008年3月 (6)
2008年2月 (7)
2008年1月 (2)
2007年12月 (11)
2007年11月 (6)
2007年10月 (8)
2007年9月 (5)
2007年8月 (4)
2007年7月 (4)
2007年6月 (8)
2007年5月 (12)
2007年4月 (12)
2007年3月 (12)
2007年2月 (3)