お墓・墓石・供養のことなら 北海道の山崎石材工業株式会社
北海道最大級の屋
内・
外併
設
『お
墓・
仏
壇・
手元供養
』
の総合展示場です
。
お客様にとって
、
きっと新しい供養と祈りのカタチが見つかると思います
。
TOP
>
山崎石材日記
2007.11.10
墓石
ロハス
ここに眠りたい!
北海道を代表する蝦夷富士 羊蹄山。昨日の景色です。 北海道という名前の名づけ親である約150年前の探検家 松浦武四郎氏が、 北海道を旅したときに、後方羊蹄山(こうほうしりべしやま 現在の羊蹄山)の 麓に自分自身が亡くなったときに、眠りたい…
2007.11.05
墓石
想いのお墓
あの世のでも・・・お墓
今回は、当店で建立していただいたお客様のお墓を紹介いたします。 あの世でもみんなで暮らせるお家をつくりました。 昭和十五年の最盛期には東洋一の金の産出を誇った北海道 「鴻の舞鉱山」の街で生まれ、幼少期にスキーを体験しました。 その後、金は…
2007.11.02
墓石
霊園
癒される墓地
四季がはっきりとしている北海道の紅葉はとても美しいですね。 今は、もう紅葉も終わりに近づき、札幌の街中が一番綺麗な時期でしょうか。 写真のような墓所をのんびりと紅葉を楽しみながら おじいちゃんとおばあちゃんがかわいいお孫さんの手をとり 散…
2007.10.29
墓石
終の棲家
携帯電話と一緒に埋葬して! 埋葬時のお願いトップ8
携帯電話と一緒に埋葬して! 埋葬時のお願いトップ810月29日 14時20分 イギリスのAge Concernという高齢者支援団体が、生前に葬儀の準備をする高齢者からリクエストを募り、その結果が現在ネットで話題となっている。 結果によると、…
2007.10.23
アート
奈良美智さんアルゼンチンババア
アルゼンチンババアという吉本ばななさん原作の映画。 その挿絵などを描いている人が、奈良美智さんという 現代アートで、今、世界的に大ブレークしている しかも絵が、7,000万円などで売られている? ちょっとびっくりですね。 皆さん、アルゼン…
2007.10.18
アート
石材
石造りの家
富良野地方の美馬牛の新生という地域にある美術館に行ってきました。 11月3日でクローズと言う話を聞いたので、すぐに行ってきましたが すごく感動しました。 写真の石の上にある木造の古民家風の建造物ですが、 200年以上も前からある新潟県糸魚…
2007.10.18
美術館
美瑛の新生館からの景色
新生館からの景色です。
2007.10.17
生前墓
スキー
スキーへの想いをお墓に!
自分の人生の物語をお墓に好きなように刻む。 今、こんなお墓の創りかたが流行りつつあります。 全優石(中間法人全国優良石材店)のアンケート調査として 46.2%の方々が、生前にお墓を建てようかと考えているという 調査結果が出ているようですが…
2007.10.15
石材
モニュメント
東京ミッドタウン
一度行って見たいと思っていた東京ミッドタウンに行って来ました。 東京六本木のど真ん中に、あれだけの規模の緑の公園はとても贅沢な ことなんでしょうね。 意心帰 安田侃さん(北海道美唄市出身)の彫刻家のとても大きい白大理石の モニュメントがあ…
2007.10.07
狛犬
狛犬と活花
北海道に移住し3代目山崎鶴吉が昭和20年代くらいに 彫刻した狛犬です。 滝川市の池坊流の廣瀬先生作の「Shouka」生花が 狛犬とバランスがとれて美しいのです。 池坊生花が山崎石材店舗にも秋の気配と美しさを演出しております。 ちなみに、北…
2007.10.01
墓石
彫刻
手彫り彫刻の風合い
花の彫刻です。 ここ数十年の主流技法は、サンドブラストという方法です。 特殊な砂を空気の圧力で石に吹き付けて彫刻していきます。 手彫りに比べて、深く手早く彫刻できます。 しかし、昨今では手作業のよさが見直されてきていて、 のみと石頭(せっ…
2007.09.29
墓石
石材
ありがとうとお花の彫刻
ありがとうの文字とお花の彫刻です。 彫刻にはかなり手間をかけてみました。 「ありがとう」の文字は、けっしてお世辞にも上手い文字とは いいがたいのですが、あの世に旅立った おばあちゃんへの思いを込めた、お孫さんの自筆の文字なのです。 お孫さ…
« 先頭
< 前のページ
...
10
20
30
...
34
35
36
37
38
39
40
41
...
次のページ >
最後 »
永久デジタル墓「雲のものがたり」申し込みに関して
34年前の歌碑にQRコードを取り付け歴史再発見
家族単位以外のお墓の建て方を選ぶ
新時代のお墓はリアルとネット上の両墓制です
北海道ライカーズの「情熱の仕事人」に掲載されました
お墓リフォーム
お墓引っ越し
滝野霊園
ニュース
お墓じまい
お墓の建替え
お墓リンク
震災
お知らせ
デザイン墓石
山崎石材
滝川
墓石
想いのお墓
講演会・講座
墓友
修復
墓地
札幌
霊園
樹木葬
徒然
アート
全優石
終の棲家
石材
ガーデニング
生前墓
映画
デザイン
北海道
店舗
供養
ニセコ
沖縄
ビギンズ
絆
お花
記念碑
狛犬
モニュメント
フットパス
スキー
もちつき
ロハス
ステンドグラス
祈り
その他
生き生き長生き
ヘルスケア
ペット
アイスバー
お線香
お香
美術館
彫刻
岩盤浴
雪景色
ガウディー
仏壇
滝川公園
木
想いでサイト
山崎 修
雲のものがたり
NFT
月を選択
2025年3月 (1)
2024年5月 (1)
2023年5月 (1)
2022年1月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (1)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2020年11月 (1)
2020年4月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年6月 (1)
2019年3月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (1)
2018年1月 (1)
2017年10月 (2)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (1)
2017年6月 (3)
2017年4月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年9月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (5)
2014年7月 (6)
2014年6月 (7)
2014年4月 (2)
2014年3月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (3)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (1)
2012年6月 (4)
2012年5月 (5)
2012年4月 (6)
2012年3月 (3)
2012年2月 (1)
2011年12月 (8)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (5)
2011年8月 (8)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (4)
2011年4月 (3)
2011年3月 (5)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年9月 (8)
2010年8月 (10)
2010年7月 (6)
2010年6月 (7)
2010年5月 (8)
2010年4月 (7)
2010年3月 (9)
2010年2月 (3)
2010年1月 (2)
2009年12月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年9月 (1)
2009年8月 (4)
2009年7月 (3)
2009年6月 (6)
2009年5月 (7)
2009年4月 (12)
2009年3月 (8)
2009年2月 (3)
2009年1月 (2)
2008年12月 (5)
2008年11月 (9)
2008年10月 (15)
2008年9月 (6)
2008年8月 (8)
2008年7月 (8)
2008年6月 (9)
2008年5月 (4)
2008年4月 (7)
2008年3月 (6)
2008年2月 (7)
2008年1月 (2)
2007年12月 (11)
2007年11月 (6)
2007年10月 (8)
2007年9月 (5)
2007年8月 (4)
2007年7月 (4)
2007年6月 (8)
2007年5月 (12)
2007年4月 (12)
2007年3月 (12)
2007年2月 (3)