お墓・墓石・供養のことなら 北海道の山崎石材工業株式会社
北海道最大級の屋
内・
外併
設
『お
墓・
仏
壇・
手元供養
』
の総合展示場です
。
お客様にとって
、
きっと新しい供養と祈りのカタチが見つかると思います
。
TOP
>
山崎石材日記
2011.07.27
広い墓所
昨日から入った現場ですが 28平米と、とっても広い墓所です。 完成したらとってもゆったりとした、落ち着いたお墓になると思います。
2011.07.26
和モダン墓石
伝統的な和型の墓石を、耐震対策のデザインを施し 外柵を少しモダンな雰囲気を取り入れました。 経歴は、その家の過去と未来を結ぶ手紙のようなものです。 地域に愛され必要とされる墓地づくりをこれからも目指します。
2011.07.23
アートフェスタ空知
先週の7月16日から18日までの3日間 アートフェスタ空知 第4回太郎吉蔵デザイン会議が開催され 大盛況の上、無事終了いたしました。 17日の空知の農園コースにコーディネート&ご案内をさせて頂き ありがとうございます。 日本の墓石の世界も、…
2011.07.12
新築の住宅に石
いつもお世話になっている方の新築の住宅に使用する 玄関の縁取りの石を受注しました。 1週間くらいの納期なので、現場の寸ぽに合わせて 加工中です。 子供が乗っかって滑らないように、割り肌加工にしました。 割り肌加工の場合、こやすけ で石を割っ…
2011.07.09
墓石に草木のレリーフ
従来の和型墓石をベースにデザインした墓石です。 とても良い出来栄えとお客様にも喜んで頂きました。 逆光で良い写真が撮れなかったので、後日また撮影に行きます。 良いお客様と出会えて感謝です。 ありがとうございます。
2011.07.06
思い出の品を一緒に納骨
札幌のお墓が完成いたしました。 墓石敷地内の水はけを良くするために 施したデザインのお墓です。 じょうろで水をかけてみて、水はけを確認しました。 また、今回は思い出の品を一緒に納骨できるように 納骨内部を工夫しました。 お客様に喜んで頂ける…
2011.07.04
デザイン墓石
セルフクリーニングデザイン墓石
週末に東京に行ってきましたが、暑いですね。 現場仕事をしている方々は本当に大変ですね。 北海道も暑いと言っても、朝晩は涼しいので 改めて北海道は いいところだなと実感しております。 ところで、今札幌で建立しているお墓は お客様の要望もあり、…
2011.06.30
小さなお墓リフォームしました
今回は小さなお墓リフォームをご紹介いたします。 気になるところをほんの少し手直しするだけでも 随分と綺麗になります。 お墓の土台部分のコンクリートの上塗り部分が はがれていたので、その部分を綺麗にはがして 御影石で石を張り付けました。 リフ…
2011.06.27
暑寒別岳とブランチブロック
昨日、北海道滝川市から夏でも真っ白な残雪が見える 暑寒別岳に登山しました。 登山道の岩石と植生の双方が一体となり 強い構造となる。 最近、テレビで見たブランチブロック を開発した社長さんのように 人は自然からすべてを学んできたし、これからも…
2011.06.21
南三陸町の水道はまだ
南三陸町に行ってきました。 いまだ水道がほとんど復旧していないとのこと(((( ;゚д゚))) 震災被災地は、まだまだ復興まで長い道のりでしょう。 被災地ではない私たちがもっともっと、知恵を絞ってがんばらないと いけないと改めて感じました。…
2011.06.15
育っていく美術館
かぜのび 行ってきました。 北海道新十津川町の吉野小学校跡地に2年前に 彫刻家:五十嵐威暢氏のデザインで当社が加工・施工に担当した 吉野小閉校記念碑が美術館のモニュメントの一つになりました。 作品もこれから増えていくようで、 まだまだ5パー…
2011.06.13
復興の狼煙プロジェクト
いまだ、先のみえない原発 5年~10年と復興に向けて頑張り続ける必要のある日本 そんな中で、できることをやろうという思いが 活動に変わってきているようですね。 復興の狼煙プロジェクト 人は、のど元を過ぎれば忘れる しかし、今回の震災では多…
« 先頭
< 前のページ
...
12
13
14
15
16
17
18
19
...
30
40
...
次のページ >
最後 »
永久デジタル墓「雲のものがたり」申し込みに関して
34年前の歌碑にQRコードを取り付け歴史再発見
家族単位以外のお墓の建て方を選ぶ
新時代のお墓はリアルとネット上の両墓制です
北海道ライカーズの「情熱の仕事人」に掲載されました
お墓リフォーム
お墓引っ越し
滝野霊園
ニュース
お墓じまい
お墓の建替え
お墓リンク
震災
お知らせ
デザイン墓石
山崎石材
滝川
墓石
想いのお墓
講演会・講座
墓友
修復
墓地
札幌
霊園
樹木葬
徒然
アート
全優石
終の棲家
石材
ガーデニング
生前墓
映画
デザイン
北海道
店舗
供養
ニセコ
沖縄
ビギンズ
絆
お花
記念碑
狛犬
モニュメント
フットパス
スキー
もちつき
ロハス
ステンドグラス
祈り
その他
生き生き長生き
ヘルスケア
ペット
アイスバー
お線香
お香
美術館
彫刻
岩盤浴
雪景色
ガウディー
仏壇
滝川公園
木
想いでサイト
山崎 修
雲のものがたり
NFT
月を選択
2025年3月 (1)
2024年5月 (1)
2023年5月 (1)
2022年1月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (1)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2020年11月 (1)
2020年4月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年6月 (1)
2019年3月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (1)
2018年1月 (1)
2017年10月 (2)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (1)
2017年6月 (3)
2017年4月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年9月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (5)
2014年7月 (6)
2014年6月 (7)
2014年4月 (2)
2014年3月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (3)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (1)
2012年6月 (4)
2012年5月 (5)
2012年4月 (6)
2012年3月 (3)
2012年2月 (1)
2011年12月 (8)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (5)
2011年8月 (8)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (4)
2011年4月 (3)
2011年3月 (5)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年9月 (8)
2010年8月 (10)
2010年7月 (6)
2010年6月 (7)
2010年5月 (8)
2010年4月 (7)
2010年3月 (9)
2010年2月 (3)
2010年1月 (2)
2009年12月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年9月 (1)
2009年8月 (4)
2009年7月 (3)
2009年6月 (6)
2009年5月 (7)
2009年4月 (12)
2009年3月 (8)
2009年2月 (3)
2009年1月 (2)
2008年12月 (5)
2008年11月 (9)
2008年10月 (15)
2008年9月 (6)
2008年8月 (8)
2008年7月 (8)
2008年6月 (9)
2008年5月 (4)
2008年4月 (7)
2008年3月 (6)
2008年2月 (7)
2008年1月 (2)
2007年12月 (11)
2007年11月 (6)
2007年10月 (8)
2007年9月 (5)
2007年8月 (4)
2007年7月 (4)
2007年6月 (8)
2007年5月 (12)
2007年4月 (12)
2007年3月 (12)
2007年2月 (3)