
-
2017.08.25お墓リフォームニュースお墓じまい想いのお墓
お墓は先祖とのつながりを実感する場です。
2017年のお盆も過ぎましたね。 お盆を過ぎると、北海道は急速に秋の香りを感じます。 今、東京ではエンディング産業展という終活関連のイベントが開催されていて テレビで見かけましたが、僧侶の代わりにロボットが木魚を叩きながらお経を唱えておりま…

-
2010.12.28墓石想いのお墓
水木さんにお世話になった年
虎年に今年ももう終わりに近づいてきましたね。 昨年、初めて友人に添われて 鳥取の海岸から大山の山頂まで漕いで走って登るという SEA to サミットというイベントに初参加した時に(鳥取県知事賞受賞) 境港市の水木ロードを地元友人から水木さん…
-
2010.11.01想いのお墓
ノーベルのお墓をお参り
スウェーデンストックホルムのNorra begravningsplatsenにある ノーベルさんのお墓をお参りして参りました。 紅葉の落ち葉がとても綺麗でした。 この墓地は、ストックホルムの偉人・有名人の方々が たくさん眠る墓地のようです。…

-
2010.08.25墓石想いのお墓
気合いが入る!
前回のブログでご紹介した黒御影石(クンナム)のお墓を 建てるためにとっても重要な作業に入ってます。 今回は、建て替えのために 既存の墓所を解体しています。 基礎の解体は、実際に解体作業を進めていかないと どれくらいの土台のつくりになっている…

-
2010.07.10想いのお墓北海道
ふるさとって
ふるさとっていうことが 大切なのではないかという時代に入ってきた ような気がします。 21世紀は心の時代と1900年代後半から言われてきて いたのが、少しずつ現実味を帯びてきたのでしょうか。 それとも、まだ私の心の中だけなのかはわかりません…

-
2009.10.30想いのお墓生前墓
生前墓は私自身へのメッセージ
ありがとうの言葉には意味がある。 ONLY ONE の言葉には愛がある。 子供たちへのメッセージのつもりが どうやら 私自身へのメッセージだったようだ。 佐藤家(生前墓)

-
2009.08.16想いのお墓デザイン
両家墓は未来を救う?!
北海道のSTVという日本テレビ系のローカル放送で 当社で両家墓にリフォームされたお客様がテレビに 取材され報道されました。 当日取材の当日オンエアーとうことで、 皆様への報告はすでに事後報告となってしまいました。 お孫さんがお墓のベンチで、…

-
2009.07.26デザイン墓石想いのお墓
両家墓で家族の団欒。
奥様のご実家のお墓を、だんな様の家のお墓の 敷地に2基一緒にリフォーム建立いたしました。 竿石を一部加工し再利用したお墓は、 姿カタチは違えども、想いが継承されたお墓となりました。 入魂式終了後、お墓を囲んで家族団欒に私も参加させて 頂き癒…
-
2009.06.27デザイン墓石想いのお墓
北海道はお花が咲き乱れています!
昨年、お客様の庭に咲いているお花の一部を お墓の周りに植え替えました。 すでにそのときは、花が終わっている時期だったので、 約1年間、水を撒いたりして見届けていましたら、 今年は、綺麗でかわらしいお花たちが、 自然の摂理のままに、咲いてくれ…
-
2009.06.27滝川想いのお墓
花咲く未来の心の家。
北海道滝川市の滝の川墓地。 今日は、自然の花畑が滝の川墓地を彩りとても良い雰囲気を かもし出しておりました。 自然の中にある緑と花でいっぱいの滝の川墓地も お盆とはまた違いい感じですね。 夫婦で墓前の草花の手入れをしている姿は とてもほのぼ…
-
2009.03.17墓石想いのお墓
坂本竜馬のお墓に想う
京都の坂本竜馬さんと中岡慎太郎さんのお墓にお参り してまいりました。 たくさんの人が訪れているこの場所は、 京都の街並みが良く見えてすばらしい景観でした。 坂本竜馬さんへの、お願いごと?が石盤にたくさん 書かれていて、神様になったんだな!?…
-
2009.02.17墓石想いのお墓
全優石総会に参加
一般社団法人全優石(全国優良石材店の会)の 総会に参加して来ました。 さて、昨年当社のお客様が当選した海外旅行抽選会が 今年も行われました。 今年は、残念でしたが北海道には当選者なしということでした。 でも、場所が神戸だったので、山裾野の街…