
-
2010.04.29お花
神戸は花盛り
神戸に行ってまいりました。 予定が急だったので、本当は一泊くらいはしたかった のですが、世の中はゴールデンウィーク突入ということで 残念ながら日帰りとなりました 神戸の三宮付近を少し散歩しましたが 街中が綺麗な草花や、樹木で彩られていて お…
-
2009.06.19お花
蓮の花
蓮の花があまりに綺麗でしたので、 写真を撮りました。 お墓や仏像には、蓮の花はとても重要ですね。 泥から生え気高く咲く花、 まっすぐに大きく広がり水を弾く凛とした葉の姿が、 俗世の欲にまみれず清らかに生きることの 象徴のようにとらえられ、 …
-
2009.06.03墓石お花
出生率上位は暖かいからなの?
本の出生率は、かなり厳しいですね。 医療保険を削減するために、介護保険を導入し 助かっている人達もたくさんいると思いますが、 家族のつながりの薄れに拍車をかかってしまったのは否めないようです。 医療保険の削減の目的も達成できずでした。 切り…
-
2009.05.12アートお花
菜の花プランター
NPO滝川アートチャレンジの活動の一環で 滝川の商店街に菜の花のプランターで、 滝川市の商店街を彩ろうということで、 先日の日曜日に、アートチャレンジのボランティア スタッフが中心となって、地元の農家の 中野農園さん(とても忙しい時期なのに…

-
2008.08.23お花モニュメント
そらぷちの石碑
そらぷちの石碑が完成しました。 お花で石碑を埋めつくしました。 石の良さは、生きた草花があってこそ、その価値を 高めるのです。 人の生き方にもつながりますね。 星野監督という監督のスターとひきつけあう選手が 今回の野球では不足していたので…

-
2008.06.30お花ロハス
日照り続きの北海道
北海道は、日照り続きで、雨が全く降りません。 昨年もそうだったので、2年連続となります。 北海道にしては、結構暑いのです。 当店の展示場のお花や、芝生は悲鳴をあげています。 でも、今のところ冬の大雪の資産があるので、 水は今のところ豊富なの…

-
2007.04.20墓石お花
生け花との墓石コラボ
明日は全優石の会長に来ていただき、店内にて「なるほどお墓講座」 を行います。 久しぶりに、滝川市在住の華道家の廣瀬先生に生け花を店内に生けてもらいました。 観音様の石像を中心に春の息吹が聞こえるようなさわやかな雰囲気です。 墓石と生け花ア…